オトナの今 始めよう!


       オトナの今 始めよう!
モバイルmain1

おしらせ

25.06.13  
7/10(木)残り2名! 7/24(木)は満席となりました。

大人気の植戸栄貴プロのラウンドレッスン!夏の飯能グリーンカントリークラブで楽しく実力アップしましょう!
各日限定1名様のプライベートレッスンもあります

25.05.08   
  
ミドルとシニア世代が習い事に使う月額費用の目安について綴っています

講座一覧

何歳からでも変われる!装いで魅せる自分改革

年齢を重ね、自分に合った装いを見直したいと感じている紳士の方々へ、品格のある着こなしを基礎から学べる講座です。

コミュニティ主宰者のためのセカンドステップ

コミュニティを運営している方や、養成講座や起業塾を主宰している方向けに、人脈のフォローアップを効果的に形にするノウハウを伝授するビジネス講座です。

本来の自分を生きるための9つのヒント

40代・50代で人生が大きくシフトする切り替え時にお役に立てる、心理カウンセラーが提唱する「モノの考え方」を習得していただきます。

ララアップ イヤーフックマスター養成講座 他

耳から美活で、マイナス何歳⁉ 自分をはじめ周りの方々の顔がシュッと⁉笑顔にさせるとても素敵な資格です!お客様に喜んでいただけるものを提供でき、収入も増え、自分自身も美しくなる講座です!

楽しく気分が上がる歌のレッスン

ボイストレーニングから唱歌・歌曲・オペラアリア・ミュージカルの名曲を楽しくレッスンしていきます。

わくわく!ライフプラン講座

多様化するミドル・シニア世代の生き方を自分で選べるように、あなたの不安や悩みに寄り添います。一緒に考えましょう。

楽しく上達!笑いの絶えないゴルフレッスン

ゴルフはプロに習うのが上達の近道です!植戸栄貴プロが楽しく、しっかり教えます!

はじめてのワイン たしなみ講座

東京八王子の「ワインサロンタナカ ショップ&バー」でのワイン入門講座です。

風水鑑定士養成講座

毎月1回オンラインで風水鑑定士講座の受講です。計6回講座で試験の合格者には「風水鑑定士」の認定書が進呈されます。

心が優しくなるいけばなレッスン

いけばな経験のない方でも男女問わず、自由な発想と瀬尾先生の絶妙なアドバイスで素敵な作品を作れる、達成感いっぱいの講座です💛

はじめての算命学

2000年以上前に古代中国で体系化され、王朝の帝王学として脈々と受け継がれてきた算命学。「天中殺」だけではなく、あなたとたいせつなご家族が幸せに生きる知恵を学ぶことができます。

受講形態からさがす
対面A
個人
講座カテゴリーからさがす
身体を動かす運動、スポーツなど
文科系の趣味や教養を深める講座
衣食住やお金、生き方など暮らしに役立つ実用的講座
資格取得や仕事のスキルアップのための講座
講座名からさがす
うた
イヤー
美活 フ

    
  

ミドルとシニアの学び場はあなたの人生をより豊かにする広場です

  楽しく体を鍛えたり、趣味やスキルを高めたり、昔できなかったことを始めたり・・・
  
そんなミドルからシニア世代のオトナに立ち寄っていただき、次のステージを後押しする広場ができました‼
  
今だからこそできるチャンスを手に入れ、あなた自身をもっと輝かせてみませんか?

ミドルとシニアの学び場は
あなたの人生を
より豊かにする広場です

楽しく体を鍛えたり、趣味やスキルを高めたり、昔できなかったことを始めたり…
  
そんなミドルからシニア世代のオトナに立ち寄っていただき、次のステージを後押しする広場ができました‼
  
今だからこそできるチャンスを手に入れ、あなた自身をもっと輝かせてみませんか?

マナビバコラム

梅雨時に思うこと

2025.06.16

運営スタッフ、ミドルエイジのHです。梅雨の季節になりました。降り続く雨と合間のムシムシに負けず、学び場に集う皆様に最良のコンテンツをお届けすべく奮闘中です。

40代が習い事を選ぶ際の基準

2025.06.05

40代が習い事を選ぶ際の基準には、以下のようなポイントがあります。人生経験やライフステージに基づいた、実用性や自己実現への意識が強く反映されるのが特徴です。

習い事にかける月額費用の目安

2025.05.07

ミドル・シニア世代が「習い事」に捻出する月額費用の相場は、ジャンルや地域、受講形式(対面・オンライン)によって多少の変動があります。

ミドル・シニア世代の「学び」ニーズとは?

2025.05.06

人生100年時代、40代以降の「学び直し」ニーズが高まっています。内閣府の調査では、60代以上の約4割が「学びたい」と回答。人気の分野は健康・趣味・IT・語学などです。

"ミドルとシニアの学び場" をオープンしました

2025.05.05

ミドル~シニアの方々の情報広場が誕生しました!