講座一覧

心が優しくなるいけばなレッスン

オンラインいけばな

  

このような方におすすめします!

  • お花をいけたことがない
  • 自分で生けたお花をプレゼントしたい!
  • 自分のいけばなセンスが分からない
  • 日本文化に触れたいけれどお教室に入りにくい
  • 昔習ったけれど、今、気軽にもう一度やってみたい。
教室に通いたいと思う方も、迷っている方も
まずはオンラインいけばなを試してみませんか?
おうちで好きな花器を使って、季節のお花を生けてみましょう。
  
  
  
  
   

講座概要

伝統文化のいけばな、和の心、華道世界を感じることができます。
着物に正座…? というようなことはありません。
昔ながらのややこしいルールはありません。
まずは「楽しむ」こと。おうちの生けたい場所に合わせてカスタマイズ。
 
気軽にお花のある暮らしを味わい、お客様をおもてなしする心・花を愛する心と相手を思う心でお花を生けます。
オンラインいけばな

 受講方法

日程・時間

料 金

【zoom】による
オンライン形式
1回
(約40分)
8,800円
(税込/花材費/送料込み)
お申込み
お得な3回券
(約40分/回)
24,000円
(税込/花材費/送料込み)
お申込み

  • 日程は、お申し込み後に先生からご連絡の上調整いたします。
  • 日程に合わせて、花材をお送りいたします。
    (費用・送料は含まれていますが、配送は先生からの直送、別便となります)
    花器、はさみ等の用具をご用意ください。(購入も可能です)
  • 初心者向けの講座で、1回講座と3回講座からレッスンを選ぶことが可能です。
  • オンラインツール「zoom」を使用いたします。インターネット環境が必要です。
-お申し込みはこちら-
   
-先生のプロフィール-

瀬尾 理祥 

古流理苑会家元

せお りしょう
  
  
 

瀬尾先生b
このエントリーをはてなブックマークに追加
お花は生きています。
  
あなたの手と自由な発想で、お花のいのちを輝かせてみませんか?
  
イメージを形にして、夢中で取り組んだ作品を前にしたとき、気がついたらあなたの心もスッキリとリラックスできているでしょう。

経歴
神奈川県藤沢市辻堂生まれ
母は、古流理苑会(こりゅうりおんかい)初代家元 理苑(りおん)
古典的ないけばなのみならず、いけ手の自由な思いを花で表現するいけばなを教える華道家です。
・古流理苑会家元
・日本いけばな芸術協会特別会員    
・藤沢華道協会、横浜華道協会理事     
・湘南生花会会長      
-お申し込みはこちら-
   
  1. ホーム
  2. 講座一覧
  3. 心が優しくなるいけばなレッスン